子育てをする女性が、妻として母として、そして自分としてそれぞれが希望するバランスをとりながら輝ける社会を目指ざす
http://mommyway.net/
こんな素敵なビジョンを掲げてママたちの起業や再就職支援に取り組んでいる、千葉県一宮町のMommy Way LLC. (マミーウェイ合同会社)さん。
就学前のお子さんのいるママたちを対象にした子育てサークル『たまひよ部』も運営されています。
今回は、たまひよ部さんにお邪魔してマザーズコーチングミニ体験会を開催させていただきました。

スライドを共有しつつ、ママたちお一人お一人にお話をうかがわせていただきました。
一宮町は移住者も多く、Uターン・Iターン組も多い海沿いの町です。ご参加いただいたママの中には、引っ越してきたばかり、という方も。
「コニュニケーションを学ぶ、なんて考えたこともなかったけれど、新しい土地に来たし、これから子どもとの向き合い方、それと義父母との関わり方も考えたいなと思ってます」
と今回の参加理由をお話しくださったママ。
「保育士で、子ども相手に仕事していたんですけれど、やっぱり子どもと関わる上ではコミュニケーションを意識的に考えるって大切だなって改めて感じました」
とコメントをくださったママもいらっしゃいました。

ご参加ありがとうございました!
マザーズコーチングスクールは子育て講座じゃない!?
子育てのハウツー講座ではなく、親子のコミュニケーションを一緒に考える講座です。
子育てをラクにするための講座ではなく、もっと楽しんでもらうための講座です。
子どものためでありながら、ママ自身の人間関係を今よりもっと心地よくする学びの場。
知れば知るほど奥が深い、「なるほど、そうだったのか!」の気づきと共に心が軽くなったり、心がほんわか温かくなったり、そしてモンモンしてみたり。
数学のように解答の出ないコミュニケーションは、学べば学ぶほど奥が深くて面白い!
ご一緒できることを、心待ちにしております。

とにかく一度話してみたい!
・小森 朋代ってどんな人?
・こんな悩みは解決できますか?
・自分にはどれが一番合ってるのかな?
「ひとまず直接、相談してみたい」
そんなあなたのための30分無料オンライン相談です
ご質問は24時間LINE公式から受け付けておりますので
「おしゃべりはまだちょっと・・・」という方もお気軽にどうぞ!

※コーチングは本人が納得しないのに受けても結果が出ることが難しいものです。ですので、わたしから強引な営業は一切致しません。小森と話をしていただいて「受けてみよう!」と思った場合のみお申し込みください。