あなたの『応援したい大切な人』は誰ですか?「褒める力」〜お客様の感想〜『自分が想定していた「褒める」と自分が本当に体感していた「褒める」が意外に違っていたことに気がついた』

夏から始めてみたサーフィンが大好きすぎて、朝活サーフィン朝の5時台には海活を開始している小森です。

・・・すでに寒くて、「秋はどこに行った!?」状態で、もう冬なんじゃないかと錯覚を起こしています。

ご縁あってオリンピックのサーフィン会場だった千葉県の外房、一宮町でお知り合いになった方に『褒める力』講座を開講させていただきました。

K.T.さんは小1&小4の男の子2人のママ。

子育て+家事をこなしながら事業もされている、とてもパワルフな方。

サーファー人口が多いからか割とラフな格好をしている人が多い中、パリッといつも綺麗にお化粧をして、パンプスを履いて颯爽と町を歩いていらっしゃいます。

以前、『ママに対してちょっとした偏見を持っていた』という内容をブロブに書きましたが、彼女はそんな私の斜め上から「こんにちは〜!!!」と殻をぶち破ることに大いに一役買ってくれました(苦笑

そのブログ記事はこちらです
↓ ↓ ↓

ワークを通じて、「褒める、ってなんだろう?」と一緒に考える素敵な時間を過ごさせていただきました。

ご受講ありがとうございました!感想をシェアさせていただきますね。

お客様の声〜『自分が想定していた「褒める」と自分が本当に体感していた「褒める」が意外に違っていたことに気がついた』

Q
褒める力」を受けての感想や、早速やってみたいことがあれば教えてください!
A

お話をするうちに自分が想定していた「褒める」と自分が本当に体感していた「褒める」が意外に違っていて、話をするうちにそこがわかってきたことが印象的でした。相手が褒めて欲しいと思っているところを早速さぐってみることをしたいです。

Q
「褒める力」はどんな人にオススメですか?
A
  • 子どものことを叱ってしまいがちだと思っているママやパパ
  • 夫婦関係に悩むひと
  • 後輩の育成に悩む管理職の方
Q
小森 朋代の印象をお聞かせください
A

とてもフレンドリーで話しやすくて、楽しかったです!

ご受講ありがとうございました!

あなたの『応援したい大切な人』は誰ですか?「褒める力」

お子さんや、生徒さん、パートナーなど大切な人を応援するために「”褒める”ってなんだろう?」と一緒に考えてみませんか。

気になる方はぜひお気軽にお声がけくださいね。

とにかく一度話してみたい
・小森 朋代ってどんな人?
・こんな悩みは解決できますか?
・自分にはどれが一番合ってるのかな?

「ひとまず直接、相談してみたい」
そんなあなたのための30分無料オンライン相談です

ご質問は24時間LINE公式から受け付けておりますので
「おしゃべりはまだちょっと・・・」という方もお気軽にどうぞ!

LINE公式から今スグ、質問
または、30分の無料おしゃべりに申し込む
LINE公式登録後に『おしゃべり希望』と
お問い合わせください

※コーチングは本人が納得しないのに受けても結果が出ることが難しいものです。ですので、わたしから強引な営業は一切致しません。小森と話をしていただいて「受けてみよう!」と思った場合のみお申し込みください。


  • ブックマーク