みなさんこんにちは。
英語とコーチングを届けるパーソナルコーチの小森 朋代です。
先日、トラストコーチングスクール(TCS)公式オリエンテーション講座である「すごい目標設定」を開講しました。

「すごい目標設定」を受けての感想や、早速やってみたいことがあれば教えてください。
自己分析はできている方だと思っていたけど、今まで気づかなかった自分に気づけてよかった。この先1ヶ月は今日決めた目標に向かって迷わず進みます。
「すごい目標設定」はどんな人にオススメですか?
目標を設定できない人、目標を設定したけど達成しない人、ともよと話してみたい人
小森 朋代の印象は?
聞き上手、話しやすい、安心して話せる
ありがとうございました!
「気づかなかった自分に気づけた」という言葉が印象的でした。
コーチングの作用はまさにこの一言に集約されていると思うんです。
コーチとしてセッション中にアドバイスをすることは一度もありませんでしたよ。
ですので、新しい視点に気がついたのはHさんご自身のお力です。
一緒にワークを進めながら、Hさんはモンモンと考えていらっしゃいました。
「XXだから〇〇なのかな〜」
「そっか、そんな□□もあるんだ」
「自分は△△だと思うんだけどそれって、どういうことだろう」
頭で考え、声に出しながら考え、質問の答えを探しながらまた考えて。
自分とていねいに向き合う時間の中で新しい視点を取り入れながら、またモンモンと考えて。
この「すごい目標設定」講座は受けていただいて終わりではありません。
ワークを通じて立てたオリジナルな目標。
必要であれば軌道を修正して、達成できたならまた新しい目標を立てる。
これからもぜひ、役立てていただけたらなと思います。
目標達成できない理由は…
- やる気が出ない?
- 自分に自信がない?
- 根性がたりていない?
- 一歩踏み出す勇気がない?
- この分野は自分の経験不足?
これ、もしかすると、ぜーんぶ違うかもしれません。
「え?それはどういうこと?」と気になった方はぜひ受講してみてくださいね。
気になった方はこちらのLINE公式より「すごい目標設定希望」とお送りください。

詳細はこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓